2024年1月23日 / 最終更新日時 : 2024年9月15日 管理人 「ニコラ会計」に関するご質問 「申告書の法人名」とは「別の法人名」をライセンスファイルに登録してしまいました。登録法人名を変更してもらえますか? 基本的に「ライセンス登録名の変更」には対応できません。「別の法人名」のためのライセンスファイルが必要な場合は、「別の法人名」のためのライセンスファイルをご購入ください。※「商号変更(社名・法人名変更)」の場合も「変更後の […]
2024年1月21日 / 最終更新日時 : 2024年8月24日 管理人 「ニコラ年末調整」に関するご質問 非課税の通勤手当などはどのように入力したらいいのでしょうか? 「ニコラ年末調整」の「社員情報入力」-「給与・賞与」の画面の「総支給金額」の欄には、「実際の総支給金額」から「非課税分(通勤手当など)」を差し引いた金額を入力してください。
2024年1月18日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 管理人 「法人税申告お助けくん」に関するご質問 中間納付した税額が還付になった場合の処理はどのようなっていますか? 「法人税申告お助けくん」での「中間納付した税額の処理」については、中間納付した税額は納付した時に会計ソフトにて、下記のように「損金処理」の仕訳を追加することを想定しています。 《中間納付時の仕訳例》 租税公課(法人税住民 […]
2024年1月10日 / 最終更新日時 : 2025年2月10日 管理人 「法人税申告お助けくん」に関するご質問 「修正申告」、「解散申告」の書類は作成できますか? 「法人税申告お助けくん」は、「修正申告」、「解散申告」など特殊な状況に対しては対応しておりません。 ご了承ください。 「修正申告」、「解散申告」の場合の書類の作成方法などに関しては、お手数ですが、税務署の担当者の方などに […]
2023年11月15日 / 最終更新日時 : 2024年10月13日 管理人 「ニコラ会計」に関するご質問 「適格請求書(インボイス)」を発行してくれますか? 弊社は「消費税免税事業者」であるため、「適格請求書(インボイス)」を発行できません。ご了承ください。現状、弊社から発行される領収書には、従来のまま消費税額の表示されている状態ですが、消費税額は無視してください。
2023年7月24日 / 最終更新日時 : 2024年12月3日 管理人 「法人税申告お助けくん」に関するご質問 e-Tax(eLTAX)データ出力において「データの出力に失敗しました」、「ノードが見つかりません」などのエラーが表示される。 『e-Tax(eLTAX)ソフト』での操作において、必要な書類(「別表4(簡)」など)が選択されていないことが原因かと思われます。 e-Tax(eLTAX)データの出力手順に関しては、「法人税申告お助けくん」の「(5)申 […]
2023年7月21日 / 最終更新日時 : 2024年10月5日 管理人 「法人税申告お助けくん」に関するご質問 「別表1」の出力時に黒いラインが印刷されます。 印刷時に黒いラインが印刷される場合は、お手数ですが、「画像出力」で出力することや、フリーソフト「CubePDF」などプリンタドライバとして動作するPDFファイル作成ソフトなどを利用し、PDFファイルを出力することなどで対 […]
2023年6月26日 / 最終更新日時 : 2024年8月24日 管理人 「法人税申告お助けくん」に関するご質問 「法人税」の「中間納付申告書」の作成には対応していますか? 「法人税申告お助けくん」は、「法人税中間納付」に関しては「予定申告」することを想定しているため、「法人税中間納付」の申告書の作成支援には対応しておりません。ご了承ください。
2023年2月24日 / 最終更新日時 : 2024年10月5日 管理人 「ニコラ会計」に関するご質問 「課税事業者」ですが、消費税の税込みの決算書は作成できますか? 「ニコラ会計」は、「課税事業者」の方の場合、「税抜きの決算書」のみ作成可能で、「税込みの決算書」を作成する機能はございません。ご了承ください。なお、「免税事業者」の方に関しては「税込みの決算書」のみ作成可能です。
2022年10月18日 / 最終更新日時 : 2022年10月18日 管理人 「ニコラ年末調整」に関するご質問 「扶養控除等(異動)申告」の年度が来年の年度になっているがいいのか? 「ニコラ年末調整」で作成可能な「扶養控除等(異動)申告」の年度は、年末調整の年度の『次の年度』の書類になります。例えば、「令和4年年末調整」用バージョンの「ニコラ年末調整」で作成可能な「扶養控除等(異動)申告」は、『令和 […]