コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

合同会社ニコラソフト

  • トップ
  • 更新情報
  • 企業概要
    • 企業概要
    • 特定商取引法に基づく表記
    • プライバシーポリシー
  • 製品情報
    • 法人税申告お助けくん
      • 法人税、法人事業税などの処理方法について
      • 「法人税申告お助けくん」ライセンス登録手順
      • 法人税申告を自力で行う手順
      • 他社製品の法人税申告ソフトとの比較表
      • 「他社製会計ソフト」と「法人税申告お助けくん」を連携するツール
    • ニコラ会計
    • ニコラ年末調整
    • ニコラ確定申告
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • よくあるご質問
    • サポート窓口 対応時間のお知らせ
    • STORES.jpで購入(お支払い)される場合の手順
    • Paypalで購入(お支払い)される場合の手順
    • PAY.JPで購入(お支払い)される場合の手順
    • ライセンス登録の制限について
    • ライセンスファイルの登録方法
    • ファイルエクスプローラでライセンスファイルを登録する方法
  • サイトマップ

FAQs

  1. HOME
  2. FAQs
2020年1月9日 / 最終更新日時 : 2024年9月10日 管理人 「法人税申告お助けくん」に関するご質問

e-Taxへの取り込みで「利用できない文字が含まれています」のエラーが表示される。

e-Taxへの取り込みにおいて「利用できない文字が含まれています」、「不正コードあり UTF8:……」などのエラーが表示される場合は、e-Tax で使用できない文字が入力されている可能性があります。表示される文字コードを […]

2019年5月2日 / 最終更新日時 : 2019年5月2日 管理人 「法人税申告お助けくん」に関するご質問

法人県民税・法人市民税の均等割額などの設定方法は?

「法人税申告お助けくん」の 「(1)基本情報」-「税率・税額」の画面にて、各種税率、税額を設定することが可能です。

2019年3月12日 / 最終更新日時 : 2019年3月12日 管理人 「ニコラ会計」に関するご質問

ライセンスを購入しましたが、使わなかったので返金をお願いできますか?

ライセンスファイルのダウンロード販売という性質上、返金のご要望には、対応できません。 基本的な動作は、無料版で試用可能ですので、十分に動作確認の上、ライセンスをご購入ください。

2019年3月12日 / 最終更新日時 : 2024年8月24日 管理人 「ニコラ会計」に関するご質問

日付選択におけるドロップダウンカレンダーに和暦を表示させたいのですがどうしたらよいですか?

ドロップダウンカレンダーに和暦を表示したい場合は、Windowsで設定をする必要があります。設定の方法は以下の通りです。

2019年3月12日 / 最終更新日時 : 2024年9月12日 管理人 「法人税申告お助けくん」に関するご質問

印刷時に文字が枠からはみ出してしまうが、どうしたらいいですか?

パソコン環境、プリンタ環境によって、印刷時に文字の位置がずれる場合があります。 その場合は、以下に示す手順で、印刷位置を調整することが可能ですので、お試しください。 【手順】 【調整例】・内訳書の金額入力欄がずれる。 → […]

2019年3月12日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 管理人 「ニコラ会計」に関するご質問

「多重起動はできません。」とエラーメッセージが表示される場合はどうすればいいですか?

複数のプロセスから、同時に同じファイルを編集できないようにするため、多重起動できないようになっております。別のプロセスが既に起動していないか、ご確認ください。

2019年3月12日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 管理人 「ニコラ年末調整」に関するご質問

印刷される位置がずれる場合はどうすればいいですか?

ご利用のパソコンに設定(DPIが規定値(100%)ではない)により、印字位置がずれてしまう場合は、「ニコラ年末調整」をインストールしたフォルダにあるテキストファイル「NicolaNencho.exe.setting」の中 […]

2019年3月12日 / 最終更新日時 : 2019年3月12日 管理人 「ニコラ会計」に関するご質問

印刷時に下方向に文字がはみ出して印刷される場合はどうしたらよいですか?

印刷時に下方向に文字がはみ出して印刷される場合は、以下の手順で「1ページあたりの行数」を調整してください。 <手順> ニコラ会計を起動する。 「メイン画面」の「はじめに」ボタンを押す。 「印刷行数設定」ボタンを押す。 表 […]

2019年3月12日 / 最終更新日時 : 2024年8月3日 管理人 「ニコラ会計」に関するご質問

他社の会計ソフトからの乗り換えたいのですが……

他社製の会計ソフトから「ニコラ会計」に乗り換える場合は、各勘定科目の前年度の繰越額を入力することが可能ですので、繰越額を入力し、本年度からの仕訳を本ソフトに入力していくことで乗り換えが可能になります。 前年度の繰越額の入 […]

2019年3月12日 / 最終更新日時 : 2019年3月12日 管理人 「法人税申告お助けくん」に関するご質問

会計経理ソフトとは、どこが違いますか?

「法人税申告お助けくん」は、会計経理ソフトの処理部分は無く、法人税申告書の作成機能のみに限定されています。 会計経理ソフトで決算書類を作成した後に 「法人税申告お助けくん」 を使用する流れになります。

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • »

Copyright © 合同会社ニコラソフト All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トップ
  • 更新情報
  • 企業概要
    • 企業概要
    • 特定商取引法に基づく表記
    • プライバシーポリシー
  • 製品情報
    • 法人税申告お助けくん
      • 法人税、法人事業税などの処理方法について
      • 「法人税申告お助けくん」ライセンス登録手順
      • 法人税申告を自力で行う手順
      • 他社製品の法人税申告ソフトとの比較表
      • 「他社製会計ソフト」と「法人税申告お助けくん」を連携するツール
    • ニコラ会計
    • ニコラ年末調整
    • ニコラ確定申告
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • よくあるご質問
    • サポート窓口 対応時間のお知らせ
    • STORES.jpで購入(お支払い)される場合の手順
    • Paypalで購入(お支払い)される場合の手順
    • PAY.JPで購入(お支払い)される場合の手順
    • ライセンス登録の制限について
    • ライセンスファイルの登録方法
    • ファイルエクスプローラでライセンスファイルを登録する方法
  • サイトマップ
PAGE TOP