コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

合同会社ニコラソフト

  • トップ
  • 更新情報
  • 企業概要
    • 企業概要
    • 特定商取引法に基づく表記
    • プライバシーポリシー
  • 製品情報
    • 法人税申告お助けくん
      • 法人税、法人事業税などの処理方法について
      • 「法人税申告お助けくん」ライセンス登録手順
      • 法人税申告を自力で行う手順
      • 他社製品の法人税申告ソフトとの比較表
      • 「他社製会計ソフト」と「法人税申告お助けくん」を連携するツール
    • ニコラ会計
    • ニコラ年末調整
    • ニコラ確定申告(※開発中止)
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • よくあるご質問
    • サポート窓口 対応時間のお知らせ
    • STORES.jpで購入(お支払い)される場合の手順
    • Paypalで購入(お支払い)される場合の手順
    • PAY.JPで購入(お支払い)される場合の手順
    • ライセンス登録の制限について
    • ライセンスファイルの登録方法
    • ファイルエクスプローラでライセンスファイルを登録する方法
  • サイトマップ

FAQs

  1. HOME
  2. FAQs
2021年9月13日 / 最終更新日時 : 2025年2月18日 管理人 「ニコラ会計」に関するご質問

使用するパソコンを変更(買い換え、移行)した場合の操作方法を教えてください。

使用するパソコンを変更(買い換え、移行)した場合は以下の手順で変更してください。 【手順1】対象のソフトウェアの最新版のインストーラをダウンロードして新しいPCにインストールする。 【手順2】ライセンスファイル購入時にダ […]

2021年7月28日 / 最終更新日時 : 2025年2月10日 管理人 「ニコラ会計」に関するご質問

「ライセンス未登録用の文字列」が印字されてしまう場合の対処方法は?

ライセンスに登録されている『法人名』と入力されている『法人名』が異なっているのかもしれません。 ■「法人税申告お助けくん」の場合の対応方法 「法人税申告お助けくん」の「はじめに」-「ライセンス登録」の画面に表示される【ラ […]

2021年4月27日 / 最終更新日時 : 2024年10月13日 管理人 「ニコラ会計」に関するご質問

ライセンス登録しようとすると「有効なライセンスファイルではないようです」のエラーメッセージが表示される。

原因として以下の内容が考えられます。ご確認ください。 【原因1】ソフトウェアのバージョンが古すぎる。【対策1】ソフトウェアのバージョンを最新版に更新する。 【原因2】登録しようとしているファイルが違う。【対策2】拡張子が […]

2021年3月1日 / 最終更新日時 : 2024年9月10日 管理人 「法人税申告お助けくん」に関するご質問

法人事業税の税額が道府県民税の欄に加算されない

「法人事業税」は「道府県民税」ではないため、「道府県民税」には加算されません。 「法人税申告お助けくん」での「法人事業税」などの処理については、以下のURLにて説明しておりますので参考にしてください。 【参考URL:法人 […]

2020年11月18日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 管理人 「法人税申告お助けくん」に関するご質問

「(4)申告書確認」の各種書類画面で入力されない項目があるがどうしたらよいか?

「(4)申告書確認」の各種書類画面で必要に応じて、直接、内容を入力してください。「(4)申告書確認」の各種書類画面の背景が『ピンク色』の項目は、基本的に直接入力が必要な項目です。「(4)申告書確認」の各種書類画面の背景が […]

2020年5月19日 / 最終更新日時 : 2024年11月26日 管理人 「ニコラ会計」に関するご質問

複数の会社のデータの作成は可能ですか?

弊社ソフトウェアの1つの「ライセンス」は、「登録した法人のみ利用可能」としております。よって、「ラインセンス登録した法人以外の別の法人の申告書の作成に利用する」などの行為は、ご遠慮ください。複数の会社のデータを作成したい […]

2020年1月24日 / 最終更新日時 : 2024年8月24日 管理人 「ニコラ会計」に関するご質問

インストールしようとすると「PCに問題を起こす可能性があります。」と表示される。

Windowsのセキュリティ機能の警告だと思われます。 弊社サイト(https://nicolasoft.net/)からダウンロードしたものであれば、問題ないと思われますが、心配なようでしたらGoogleなどで対応方法な […]

2020年1月9日 / 最終更新日時 : 2024年9月10日 管理人 「法人税申告お助けくん」に関するご質問

e-Taxへの取り込みで「利用できない文字が含まれています」のエラーが表示される。

e-Taxへの取り込みにおいて「利用できない文字が含まれています」、「不正コードあり UTF8:……」などのエラーが表示される場合は、e-Tax で使用できない文字が入力されている可能性があります。表示される文字コードを […]

2019年5月2日 / 最終更新日時 : 2019年5月2日 管理人 「法人税申告お助けくん」に関するご質問

法人県民税・法人市民税の均等割額などの設定方法は?

「法人税申告お助けくん」の 「(1)基本情報」-「税率・税額」の画面にて、各種税率、税額を設定することが可能です。

2019年3月12日 / 最終更新日時 : 2019年3月12日 管理人 「ニコラ会計」に関するご質問

ライセンスを購入しましたが、使わなかったので返金をお願いできますか?

ライセンスファイルのダウンロード販売という性質上、返金のご要望には、対応できません。 基本的な動作は、無料版で試用可能ですので、十分に動作確認の上、ライセンスをご購入ください。

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • …
  • 固定ページ 10
  • »

Copyright © 合同会社ニコラソフト All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トップ
  • 更新情報
  • 企業概要
    • 企業概要
    • 特定商取引法に基づく表記
    • プライバシーポリシー
  • 製品情報
    • 法人税申告お助けくん
      • 法人税、法人事業税などの処理方法について
      • 「法人税申告お助けくん」ライセンス登録手順
      • 法人税申告を自力で行う手順
      • 他社製品の法人税申告ソフトとの比較表
      • 「他社製会計ソフト」と「法人税申告お助けくん」を連携するツール
    • ニコラ会計
    • ニコラ年末調整
    • ニコラ確定申告(※開発中止)
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • よくあるご質問
    • サポート窓口 対応時間のお知らせ
    • STORES.jpで購入(お支払い)される場合の手順
    • Paypalで購入(お支払い)される場合の手順
    • PAY.JPで購入(お支払い)される場合の手順
    • ライセンス登録の制限について
    • ライセンスファイルの登録方法
    • ファイルエクスプローラでライセンスファイルを登録する方法
  • サイトマップ
PAGE TOP