2021年7月28日 / 最終更新日時 : 2025年2月10日 管理人 「ニコラ会計」に関するご質問 「ライセンス未登録用の文字列」が印字されてしまう場合の対処方法は? ライセンスに登録されている『法人名』と入力されている『法人名』が異なっているのかもしれません。 ■「法人税申告お助けくん」の場合の対応方法 「法人税申告お助けくん」の「はじめに」-「ライセンス登録」の画面に表示される【ラ […]
2021年4月27日 / 最終更新日時 : 2024年10月13日 管理人 「ニコラ会計」に関するご質問 ライセンス登録しようとすると「有効なライセンスファイルではないようです」のエラーメッセージが表示される。 原因として以下の内容が考えられます。ご確認ください。 【原因1】ソフトウェアのバージョンが古すぎる。【対策1】ソフトウェアのバージョンを最新版に更新する。 【原因2】登録しようとしているファイルが違う。【対策2】拡張子が […]
2020年5月19日 / 最終更新日時 : 2024年11月26日 管理人 「ニコラ会計」に関するご質問 複数の会社のデータの作成は可能ですか? 弊社ソフトウェアの1つの「ライセンス」は、「登録した法人のみ利用可能」としております。よって、「ラインセンス登録した法人以外の別の法人の申告書の作成に利用する」などの行為は、ご遠慮ください。複数の会社のデータを作成したい […]
2020年1月24日 / 最終更新日時 : 2024年8月24日 管理人 「ニコラ会計」に関するご質問 インストールしようとすると「PCに問題を起こす可能性があります。」と表示される。 Windowsのセキュリティ機能の警告だと思われます。 弊社サイト(https://nicolasoft.net/)からダウンロードしたものであれば、問題ないと思われますが、心配なようでしたらGoogleなどで対応方法な […]
2019年3月12日 / 最終更新日時 : 2019年3月12日 管理人 「ニコラ会計」に関するご質問 ライセンスを購入しましたが、使わなかったので返金をお願いできますか? ライセンスファイルのダウンロード販売という性質上、返金のご要望には、対応できません。 基本的な動作は、無料版で試用可能ですので、十分に動作確認の上、ライセンスをご購入ください。
2019年3月12日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 管理人 「ニコラ会計」に関するご質問 「多重起動はできません。」とエラーメッセージが表示される場合はどうすればいいですか? 複数のプロセスから、同時に同じファイルを編集できないようにするため、多重起動できないようになっております。別のプロセスが既に起動していないか、ご確認ください。
2019年3月12日 / 最終更新日時 : 2024年8月24日 管理人 「ニコラ会計」に関するご質問 PDFファイルを作成できませんか? PDFファイルの出力に対応していないソフトウェアでPDFファイルを作成したい場合は、フリーソフト「CubePDF」のような「PDFファイル作成ソフト」をご利用下さい。
2019年3月12日 / 最終更新日時 : 2024年10月19日 管理人 「ニコラ会計」に関するご質問 支払いをしたが、「ダウンロードURL」が記述されたメールが届かない 「Gmailのメールアドレス」などを使用されている場合、「ダウンロードURLが記述されたメール」が、「迷惑メール」に分類される場合があるようです。メールが届かない場合は、「迷惑メール」のフォルダを一度、ご確認ください。 […]
2019年3月12日 / 最終更新日時 : 2024年8月24日 管理人 「ニコラ会計」に関するご質問 領収書をもらうにはどうしたらいいですか? 領収書は、ライセンスファイルダウンロード用のメールに記載されている「領収書のPDFファイル」ダウンロード用のURLからダウンロードしてください。また、クレジットカード決済の場合は、クレジットカード会社発行の利用明細書を領 […]
2019年3月12日 / 最終更新日時 : 2019年3月12日 管理人 「ニコラ会計」に関するご質問 ライセンスファイルの再発行は可能ですか? 基本的にライセンスファイルの再発行には、対応しかねます。 パソコンの故障時などに備えて、ダウンロードしたライセンスファイルは、大切に保管してください。