2023年11月15日 / 最終更新日時 : 2024年10月13日 管理人 「ニコラ会計」に関するご質問 「適格請求書(インボイス)」を発行してくれますか? 弊社は「消費税免税事業者」であるため、「適格請求書(インボイス)」を発行できません。ご了承ください。現状、弊社から発行される領収書には、従来のまま消費税額の表示されている状態ですが、消費税額は無視してください。
2023年2月24日 / 最終更新日時 : 2024年10月5日 管理人 「ニコラ会計」に関するご質問 「課税事業者」ですが、消費税の税込みの決算書は作成できますか? 「ニコラ会計」は、「課税事業者」の方の場合、「税抜きの決算書」のみ作成可能で、「税込みの決算書」を作成する機能はございません。ご了承ください。なお、「免税事業者」の方に関しては「税込みの決算書」のみ作成可能です。
2022年10月4日 / 最終更新日時 : 2024年9月13日 管理人 「ニコラ会計」に関するご質問 ソフトウェアとライセンスファイルを更新(アップデート)する方法は? 「ソフトウェアの更新方法」は、最新版のインストーラをダウンロードし、上書きインストールすることで最新版に更新されます。 「ライセンスファイルの更新方法」は、新規の時のライセンスファイルの購入方法と更新時のライセンスファイ […]
2022年4月30日 / 最終更新日時 : 2024年8月24日 管理人 「ニコラ会計」に関するご質問 ライセンスファイルが送られてきましたがソフトウェア本体はどこにあるのでしょうか? ソフトウェア本体は、弊社のサイトの該当するソフトウェアのページにあるインストーラをダウンロードし、ダウンロードしたインストーラを実行してインストールを行ってください。さらにインストールしたソフトウェアを起動し、起動したソ […]
2022年4月30日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 管理人 「ニコラ会計」に関するご質問 ライセンスファイルが文字化けしますがどうしたらよいですか? ライセンスファイルは直接テキストエディタなどで開くファイルではなく、「ライセンス登録をするソフトウェア」の画面で指定して、ライセンス登録をするファイルです。 『ライセンスファイルの登録方法』は以下の3通りがあります。 都 […]
2022年4月28日 / 最終更新日時 : 2024年9月12日 管理人 「ニコラ会計」に関するご質問 「ライセンス登録保留法人名」、「登録名不正」と表示されるがどうしたらよいか? ライセンス登録画面やライセンスファイルの登録時に「ライセンス登録保留法人名」、「登録名不正」と表示される場合は、弊社(合同会社ニコラソフト)で状況を確認いたしますので、お手数ですが、「ライセンスファイルに登録した法人名」 […]
2022年4月21日 / 最終更新日時 : 2022年4月21日 管理人 「ニコラ会計」に関するご質問 「PCが保護されました」と表示された場合の対応について ファイルのダウンロード時やインストール時に「PCが保護されました」などの表示がされた場合は、お手数ですが下記のURLなどを参考にして対応をお願いします。 https://usedoor.jp/howto/digital/ […]
2022年4月21日 / 最終更新日時 : 2024年8月24日 管理人 「ニコラ会計」に関するご質問 「ブロックされました」と表示された場合の対応について ファイルのダウンロード時やインストール時に「ダウンロードすることはできません」、「一般的にダウンロードされていません」、「ブロックされました」などの表示がされた場合は、お手数ですが下記のURLなどを参考にして対応をお願い […]
2022年1月19日 / 最終更新日時 : 2025年6月16日 管理人 「ニコラ会計」に関するご質問 1台のPCで複数法人のライセンスを登録できますか? 可能です。法人毎にライセンス登録を行ってください。 ライセンスファイルの登録手順は1社目とまったく同じです。 「ライセンスファイルの登録方法」に関しては、 ライセンスファイルのダウンロードURLが記載されたメールの 「ラ […]
2021年11月12日 / 最終更新日時 : 2021年12月21日 管理人 「ニコラ会計」に関するご質問 ライセンス登録した法人名を変更する方法は? 基本的にライセンスに登録された法人名の変更はできません。 ご了承ください。