2022年9月25日 / 最終更新日時 : 2022年9月25日 管理人 更新情報 【お知らせ】「ニコラ年末調整 令和四年年末調整用」の更新(Ver1.0.53.0) 「ニコラ年末調整」を更新いたしました。 バージョンは、「Ver1.0.53.0」になります。 更新内容は、以下の通りです。 ・「基礎控除申告書兼配偶者控除等申告書兼所得金額調整控除申告書」の更新(R03版→R04版)・「 […]
2022年9月2日 / 最終更新日時 : 2022年9月2日 管理人 更新情報 【お知らせ】「法人税申告お助けくん」の更新(Ver2.0.64.0)(令和4年4月1日以後終了事業年度版) 「法人税申告お助けくん」を更新いたしました。 バージョンは、「Ver2.0.64.0」になります。 今回の更新内容は、 ・ニコラ会計データインポート時の開始年月日の指定が正しく設定されない不具合を修正 です。上記内容に関 […]
2022年6月2日 / 最終更新日時 : 2022年6月2日 管理人 更新情報 【お知らせ】「法人税申告お助けくん」の更新(Ver2.0.63.0)(令和4年4月1日以後終了事業年度版) 「法人税申告お助けくん」を更新いたしました。 バージョンは、「Ver2.0.63.0」になります。 今回の更新内容は、・「法人税申告書」の「別表16(6)」の書類フォーマットを更新(令和4年4月1日以後終了事業年度版)・ […]
2022年5月23日 / 最終更新日時 : 2022年5月23日 管理人 更新情報 【お知らせ】「法人税申告お助けくん」の更新(Ver2.0.62.0)(令和4年4月1日以後終了事業年度版) 「法人税申告お助けくん」を更新いたしました。 バージョンは、「Ver2.0.62.0」になります。 今回の更新内容は、・「令和4年4月1日以後終了事業年度」の書類フォーマットに更新 です。今回、更新したバージョンから「令 […]
2022年5月6日 / 最終更新日時 : 2022年5月6日 管理人 更新情報 【重要なお知らせ】「法人税申告お助けくん」の不具合修正(Ver2.0.61.0)(令和3年4月1日以後終了事業年度版) 「法人税申告お助けくん」の「事業概況説明書」の「外注費」の欄(12行目と合計)に間違った金額が入力される不具合が見つかりましたので、修正し更新いたしました。 バージョンは、「Ver2.0.61.0」になります。 今回の修 […]
2022年4月12日 / 最終更新日時 : 2022年4月12日 管理人 更新情報 【お知らせ】「法人税申告お助けくん」の更新(Ver2.0.60.4)(令和3年4月1日以後終了事業年度版) 「法人税申告お助けくん」を更新いたしました。 バージョンは、「Ver2.0.60.4」になります。 今回の更新内容は、 ・「法人税額特別控除額合計」の入力欄の説明が現状とあっていない不具合を修正・e-Tax側で編集された […]
2022年4月7日 / 最終更新日時 : 2022年4月7日 管理人 更新情報 【お知らせ】「ニコラ年末調整 令和四年年末調整用」の更新(Ver1.0.52.0) 「ニコラ年末調整」を更新いたしました。 バージョンは、「Ver1.0.52.0」になります。 更新内容は、以下の通りです。 ・源泉徴収簿(令和四年分)の更新 (※その他の書類に関しては9月頃、更新する予定です。しばらくお […]
2022年4月6日 / 最終更新日時 : 2022年4月6日 管理人 更新情報 【緊急のご連絡】2022年04月06日15時頃、「@alpha.ocn.ne.jp」のメールアドレスでお問い合わせされたユーザ様へ 2022年04月06日15時頃、「@alpha.ocn.ne.jp」のメールアドレスでお問い合わせされたユーザ様へ。 弊社から回答メールを返信したところ、登録されたメールアドレスが違っているなどの原因でエラーが発生し、回 […]
2022年3月8日 / 最終更新日時 : 2022年3月8日 管理人 更新情報 【お知らせ】「法人税申告お助けくん」の更新(Ver2.0.60.2)(令和3年4月1日以後終了事業年度版) 「法人税申告お助けくん」を更新いたしました。 バージョンは、「Ver2.0.60.2」になります。 今回の更新内容は、 ・「事業概況説明書(裏)」の合計値の入力を「月毎千円未満切り捨ての値の合計値」ではなく「合計値の千円 […]
2022年2月26日 / 最終更新日時 : 2022年2月26日 管理人 更新情報 【お知らせ】 「ニコラ会計」の更新(Ver1.0.58.0) 「ニコラ会計」を更新いたしました。 バージョンは、「Ver1.0.58.0」になります。今回の更新の内容は、 ・勘定科目の選択において履歴のリストから設定する機能を追加 です。今回の更新は、微細な機能改善になりますので、 […]